ぶらっく あんど ほわいと 黒柴、伊織の日記
黒柴、伊織の日常や犬との生活で感じたことなどを記していきます
プロフィール
Author:りょう&涼伊介
黒柴・伊織(♀)
生年月日 2004・8・28
特技 おいしいものを
食べると口が震える
涼伊介が立ち上げたブログを
りょうが継続中
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2018/02 (1)
- 2018/01 (4)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (2)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (1)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (3)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (2)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (3)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (3)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (1)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (1)
- 2015/01 (2)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (3)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (2)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (4)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (2)
- 2014/02 (2)
- 2014/01 (3)
- 2013/12 (3)
- 2013/10 (3)
- 2013/09 (3)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (4)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (3)
- 2013/04 (3)
- 2013/03 (2)
- 2013/02 (9)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (6)
- 2012/11 (3)
- 2012/10 (7)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (2)
- 2012/07 (6)
- 2012/06 (6)
- 2012/05 (6)
- 2012/04 (6)
- 2012/03 (7)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (10)
- 2011/12 (4)
- 2011/11 (4)
- 2011/10 (9)
- 2011/09 (11)
- 2011/08 (7)
- 2011/07 (10)
- 2011/06 (8)
- 2011/05 (9)
- 2011/04 (4)
- 2011/03 (4)
- 2011/02 (8)
- 2011/01 (10)
- 2010/12 (10)
- 2010/11 (10)
- 2010/10 (7)
- 2010/09 (10)
- 2010/08 (10)
- 2010/07 (12)
- 2010/06 (9)
- 2010/05 (11)
- 2010/04 (11)
- 2010/03 (13)
- 2010/02 (9)
- 2010/01 (12)
- 2009/12 (13)
- 2009/11 (12)
- 2009/10 (13)
- 2009/09 (11)
- 2009/08 (16)
- 2009/07 (20)
- 2009/06 (15)
- 2009/05 (14)
- 2009/04 (11)
- 2009/03 (9)
- 2009/02 (9)
- 2009/01 (9)
- 2008/12 (19)
- 2008/11 (23)
- 2008/10 (22)
- 2008/09 (8)
- 2008/08 (2)
カテゴリ
FC2カウンター
せみ
昨日のことです
朝、散歩から帰ってきて、リードを玄関の手すりに引っ掛けて
玄関のドアを開けておきました
しばーらくしたら、伊織がバタバタしていたので見に行ってみると
なにやらムシャムシャ食べているではありませんか
もしかして・・・
ムシャムシャしていた口からポトリと落ちたモノ
それは、せみの羽1枚
全部食べちゃいました。落とした羽もきっちり食べました
そう、伊織はせみの踊り食いが大好き
何回かやってます
みーんみーん鳴きながら伊織のお腹の中に・・・
今回は鳴かないメスのせみだったので伊織も味わって食べていたような気がします
みーんみーん鳴かれると伊織も早く食べなきゃと思うのか
ほとんど丸呑み状態
せみさんも羽があるのにな~んで伊織なんかに捕まるのさ!?
と思うんだけど今回で4~5回目です
普段はヘソ天して無防備に寝てますが
近くでせみの鳴き声がすると野生の血がよみがえるようです


ポチッと応援お願いします
朝、散歩から帰ってきて、リードを玄関の手すりに引っ掛けて
玄関のドアを開けておきました
しばーらくしたら、伊織がバタバタしていたので見に行ってみると
なにやらムシャムシャ食べているではありませんか
もしかして・・・

ムシャムシャしていた口からポトリと落ちたモノ
それは、せみの羽1枚
全部食べちゃいました。落とした羽もきっちり食べました
そう、伊織はせみの踊り食いが大好き
何回かやってます
みーんみーん鳴きながら伊織のお腹の中に・・・

今回は鳴かないメスのせみだったので伊織も味わって食べていたような気がします
みーんみーん鳴かれると伊織も早く食べなきゃと思うのか
ほとんど丸呑み状態

せみさんも羽があるのにな~んで伊織なんかに捕まるのさ!?
と思うんだけど今回で4~5回目です

普段はヘソ天して無防備に寝てますが
近くでせみの鳴き声がすると野生の血がよみがえるようです


ポチッと応援お願いします
きのうのドッグラン
昨日は暑かったぁ
ワンコも少なくて、あんまし走ってない
そんな時はボール遊び

いい顔してますなぁ

昨日もちょこちゃんに会いました
あいかわらず、さらっとすれ違ってあいさつ終了
ちょこちゃんも伊織のお水を飲みます
ちょこちゃんが飲み終わると、伊織も飲む
そしてまったり休憩。
走ってないじゃん!

そして伊織は涼伊介とボール遊び

ちょっと走って休憩
この場所はみんながバシャバシャお水を飲むからかグチャグチャ
ひんやり冷たくて気持ちいいんだろうけどさぁ・・・
決してこのお水は飲みません

伊) あっちぇ~

昨日も帰る時イヤがりました
前は帰ろうとリードを出すと喜んで捕まってうれしそうに帰ってたのに
成長したのかなぁ
うれしいけど・・・

ポチッと応援お願いします
ワンコも少なくて、あんまし走ってない
そんな時はボール遊び

いい顔してますなぁ

昨日もちょこちゃんに会いました
あいかわらず、さらっとすれ違ってあいさつ終了
ちょこちゃんも伊織のお水を飲みます
ちょこちゃんが飲み終わると、伊織も飲む
そしてまったり休憩。
走ってないじゃん!

そして伊織は涼伊介とボール遊び

ちょっと走って休憩
この場所はみんながバシャバシャお水を飲むからかグチャグチャ
ひんやり冷たくて気持ちいいんだろうけどさぁ・・・

決してこのお水は飲みません

伊) あっちぇ~

昨日も帰る時イヤがりました
前は帰ろうとリードを出すと喜んで捕まってうれしそうに帰ってたのに
成長したのかなぁ
うれしいけど・・・

ポチッと応援お願いします
ドッグランです
またまたドッグランに行ってきました

だいぶ慣れてきたみたいで、わんこともたくさん走りました

逃げろー

この写真は仲良く走ってるのか伊織が追い払ってるのか
よくわからない

あいかわらず私達の近くに来た子を追い払います
でも常連さんのちょこちゃんは大丈夫
しかも、よその子が飲んだお水を飲めない伊織ですが
ちょこちゃんが飲んだお水を飲みました
こんなにいい関係なのにあんまり遊ばない
さらっとした関係みたいです
写真がなかった
ちょこ親父さん今日もお世話になりました
今日のお気に入りはこの木陰
ちょっと走ったらここで休む

楽しかったからか、涼しいこの場所に居たかったからか
リードを付けても帰ろうとしない。動かない

楽しかったからってことにしておこう
私達は楽しかったです

ポチッと応援お願いします

だいぶ慣れてきたみたいで、わんこともたくさん走りました


逃げろー


この写真は仲良く走ってるのか伊織が追い払ってるのか
よくわからない


あいかわらず私達の近くに来た子を追い払います
でも常連さんのちょこちゃんは大丈夫
しかも、よその子が飲んだお水を飲めない伊織ですが
ちょこちゃんが飲んだお水を飲みました

こんなにいい関係なのにあんまり遊ばない
さらっとした関係みたいです
写真がなかった

ちょこ親父さん今日もお世話になりました
今日のお気に入りはこの木陰
ちょっと走ったらここで休む

楽しかったからか、涼しいこの場所に居たかったからか
リードを付けても帰ろうとしない。動かない

楽しかったからってことにしておこう
私達は楽しかったです

ポチッと応援お願いします
土曜のドッグラン
伊織はドッグランで私達の近くに来るワンコを追い払います
そのことがケンカの火種になることもしばしば
昨日もラブラドールのななちゃんと2回ほどやっちゃいました
せっかく涼伊介の所に遊びに来てくれたのに、ななちゃんごめんね
常連さんのちょこちゃんはもう平気みたい
2匹でまったり~

でも後ろから別のワンコが近づくと
追い払っちゃった
そして追い払ってやったよって自慢げな顔を向けてくる
そんなことしなくていいんですよ

昨日は結構ワンコとも走りました

お水が飲みたくても他のワンコが飲んだ水は飲めないので
お皿持参で行きます。でも自分のお皿の水も誰かに飲まれると飲めない
涼伊介が何度か新しいお水に変えてくれました
早くちょーだい

結構走ったけど、木陰で休んでたほうが多かったかな

ちょっとずつ気の合うワンコが増えてくるといいね

ケンカもしちゃったけどワンコ達と仲良く走ったりもして
よかったような悪かったような
でもトータルよかったことにしよう

ポチッと応援お願いします
そのことがケンカの火種になることもしばしば
昨日もラブラドールのななちゃんと2回ほどやっちゃいました

せっかく涼伊介の所に遊びに来てくれたのに、ななちゃんごめんね
常連さんのちょこちゃんはもう平気みたい
2匹でまったり~

でも後ろから別のワンコが近づくと
追い払っちゃった

そして追い払ってやったよって自慢げな顔を向けてくる

そんなことしなくていいんですよ

昨日は結構ワンコとも走りました

お水が飲みたくても他のワンコが飲んだ水は飲めないので
お皿持参で行きます。でも自分のお皿の水も誰かに飲まれると飲めない

涼伊介が何度か新しいお水に変えてくれました
早くちょーだい

結構走ったけど、木陰で休んでたほうが多かったかな

ちょっとずつ気の合うワンコが増えてくるといいね

ケンカもしちゃったけどワンコ達と仲良く走ったりもして
よかったような悪かったような
でもトータルよかったことにしよう


ポチッと応援お願いします
お友達
ドッグランでいつもお世話になっているちょこ親父さんのブログ
ちょこ親父のワンワントークとリンクさせていただきました
ちょこちゃんはもちろんドッグランに遊びに来たワンコがたくさん出てくる
にぎやかで楽しいブログです

ちょこちゃん、また伊織と遊んでね

ポチッと応援お願いします
ちょこ親父のワンワントークとリンクさせていただきました
ちょこちゃんはもちろんドッグランに遊びに来たワンコがたくさん出てくる
にぎやかで楽しいブログです

ちょこちゃん、また伊織と遊んでね

ポチッと応援お願いします
実家のお犬事情
実家のたまです

犬なのにたま!?と思った方も多いと思いますが
名付け親である私の父にとって、たまとは犬の名前のようです
なぜかというと、実家では私が生まれるずっと前、父が子供の頃から
よく犬を飼っていたらしく、その名前のほとんどがたまだったらしいのです
おばさん達の
「二代目のたまちゃんがいい子だったよね」
「二代目って白い子?」
「茶色い子」
「あら茶色い子は三代目じゃない?」
なんて言う会話を聞いたことがあります
ちなみに父は6人兄弟の唯一の男子、5人姉妹に囲まれて大切に育てられたそうな
今もワンコを飼ってるおばさんが多く、何年か前のおばあちゃんの法事には
ワンコも、たまと伊織を含め5匹が集合。みんなでお散歩に行きました
私も小さい頃からワンコを飼っていましたが、すべて外飼い
伊織が初めての室内飼い

こんな姿が見れるとは・・・

ポチッと応援お願いします

犬なのにたま!?と思った方も多いと思いますが
名付け親である私の父にとって、たまとは犬の名前のようです
なぜかというと、実家では私が生まれるずっと前、父が子供の頃から
よく犬を飼っていたらしく、その名前のほとんどがたまだったらしいのです
おばさん達の
「二代目のたまちゃんがいい子だったよね」
「二代目って白い子?」
「茶色い子」
「あら茶色い子は三代目じゃない?」
なんて言う会話を聞いたことがあります
ちなみに父は6人兄弟の唯一の男子、5人姉妹に囲まれて大切に育てられたそうな
今もワンコを飼ってるおばさんが多く、何年か前のおばあちゃんの法事には
ワンコも、たまと伊織を含め5匹が集合。みんなでお散歩に行きました
私も小さい頃からワンコを飼っていましたが、すべて外飼い
伊織が初めての室内飼い

こんな姿が見れるとは・・・

ポチッと応援お願いします