ぶらっく あんど ほわいと 黒柴、伊織の日記
黒柴、伊織の日常や犬との生活で感じたことなどを記していきます
プロフィール
Author:りょう&涼伊介
黒柴・伊織(♀)
生年月日 2004・8・28
特技 おいしいものを
食べると口が震える
涼伊介が立ち上げたブログを
りょうが継続中
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2018/10 (1)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (1)
- 2018/05 (1)
- 2018/02 (1)
- 2018/01 (4)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (2)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (1)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (3)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (2)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (3)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (3)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (1)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (1)
- 2015/01 (2)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (3)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (2)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (5)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (4)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (2)
- 2014/02 (2)
- 2014/01 (3)
- 2013/12 (3)
- 2013/10 (3)
- 2013/09 (3)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (4)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (3)
- 2013/04 (3)
- 2013/03 (2)
- 2013/02 (9)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (6)
- 2012/11 (3)
- 2012/10 (7)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (2)
- 2012/07 (6)
- 2012/06 (6)
- 2012/05 (6)
- 2012/04 (6)
- 2012/03 (7)
- 2012/02 (3)
- 2012/01 (10)
- 2011/12 (4)
- 2011/11 (4)
- 2011/10 (9)
- 2011/09 (11)
- 2011/08 (7)
- 2011/07 (10)
- 2011/06 (8)
- 2011/05 (9)
- 2011/04 (4)
- 2011/03 (4)
- 2011/02 (8)
- 2011/01 (10)
- 2010/12 (10)
- 2010/11 (10)
- 2010/10 (7)
- 2010/09 (10)
- 2010/08 (10)
- 2010/07 (12)
- 2010/06 (9)
- 2010/05 (11)
- 2010/04 (11)
- 2010/03 (13)
- 2010/02 (9)
- 2010/01 (12)
- 2009/12 (13)
- 2009/11 (12)
- 2009/10 (13)
- 2009/09 (11)
- 2009/08 (16)
- 2009/07 (20)
- 2009/06 (15)
- 2009/05 (14)
- 2009/04 (11)
- 2009/03 (9)
- 2009/02 (9)
- 2009/01 (9)
- 2008/12 (19)
- 2008/11 (23)
- 2008/10 (22)
- 2008/09 (8)
- 2008/08 (2)
カテゴリ
FC2カウンター
自然がいっぱい楽しい福島の旅
カヌーを終えて向かった先はペンションわんだふる
でもペンションの写真がない(^^;
去年の長野旅行の時もペンション内の写真がなくて
今度こそペンションの写真を撮らなきゃ!と思ってたのに、またやっちゃった(^^;
正確には、今回はちょっとは撮ったんだけどうまく撮れたのがなかった(^^;
ということで、夕方のお散歩の様子を少し
カヌーの後にも少しお散歩したので、軽~くお散歩するつもりが
こんな看板を発見

城跡まで0.7㌔
ちょっと気になって立ち止まったら、わん達がどんどん進んでく
じゃあちょっとだけ行ってみようか
と、行ってみたら新緑がきれい

でも、カヌー後の疲れた身体にはけっこうキツイ上り坂
すぐに引き返してきました(^^;

ペンションわんだふるの辺りは我が町より1ヶ月くらい季節が遅いようで
まだ桜が咲いていたり(散り始め)水芭蕉が咲いていたりして
自然がいっぱい!
そしてオーナー夫妻はとってもいい方達でガウガウ柴っこ姉妹でも
お許ししていただいて(^^;とってもありがたかったです
そしてこちらではわんこのおやつを手作りしていて
豚耳や鶏肉のおやつや林檎チップスなんかをいただきました
出来立て無添加の豚耳や鶏肉のおやつはわんこ大興奮!林檎チップスは涼伊介が大絶賛!
これを買いに時々遊びに行きたいくらいです
ペンションを後にして向かった先は猪苗代湖が見渡せる公園
猪苗代湖を眺める伊織

猪苗代湖をバックにいい子でモデルさんをしてくれたミロちゃん

松林をバックに大きな岩の上でモデルさんをしてくれたあずきちゃん

ここでも集合写真に挑戦

八重桜が満開でした

みんなで一生懸命写真を撮っていたら、伊織は涼しい所で勝手に休憩してました

最後の集合写真はこんなに小さい三角形になりました

せっかくここまで近づけたのに残念ながら3匹の旅はここまで
最後にみんなでジェラート食べてミロちゃんとはお別れしました
ミロちゃん一家とは初めてお会いしたのですが、ミロちゃんはとってもいい子だし
パパさんママさんもとってもいい方達で人見知りの私達でも色々お話し出来て楽しかったです
お土産までいただいてありがとうございました
そしてあずかぁたん、とぉたんさんにはなにからなにまで準備していただいて
本当にどうもありがとうございました
お陰で色々楽しむことが出来ましたよ~\(^o^)/
福島は何度か行ったことがありますがとってもいい所
ガンバレ福島!!

ぽちっとお願いします
でもペンションの写真がない(^^;
去年の長野旅行の時もペンション内の写真がなくて
今度こそペンションの写真を撮らなきゃ!と思ってたのに、またやっちゃった(^^;
正確には、今回はちょっとは撮ったんだけどうまく撮れたのがなかった(^^;
ということで、夕方のお散歩の様子を少し
カヌーの後にも少しお散歩したので、軽~くお散歩するつもりが
こんな看板を発見

城跡まで0.7㌔
ちょっと気になって立ち止まったら、わん達がどんどん進んでく
じゃあちょっとだけ行ってみようか
と、行ってみたら新緑がきれい

でも、カヌー後の疲れた身体にはけっこうキツイ上り坂
すぐに引き返してきました(^^;

ペンションわんだふるの辺りは我が町より1ヶ月くらい季節が遅いようで
まだ桜が咲いていたり(散り始め)水芭蕉が咲いていたりして
自然がいっぱい!
そしてオーナー夫妻はとってもいい方達でガウガウ柴っこ姉妹でも
お許ししていただいて(^^;とってもありがたかったです
そしてこちらではわんこのおやつを手作りしていて
豚耳や鶏肉のおやつや林檎チップスなんかをいただきました
出来立て無添加の豚耳や鶏肉のおやつはわんこ大興奮!林檎チップスは涼伊介が大絶賛!
これを買いに時々遊びに行きたいくらいです
ペンションを後にして向かった先は猪苗代湖が見渡せる公園
猪苗代湖を眺める伊織

猪苗代湖をバックにいい子でモデルさんをしてくれたミロちゃん

松林をバックに大きな岩の上でモデルさんをしてくれたあずきちゃん

ここでも集合写真に挑戦

八重桜が満開でした

みんなで一生懸命写真を撮っていたら、伊織は涼しい所で勝手に休憩してました

最後の集合写真はこんなに小さい三角形になりました

せっかくここまで近づけたのに残念ながら3匹の旅はここまで
最後にみんなでジェラート食べてミロちゃんとはお別れしました
ミロちゃん一家とは初めてお会いしたのですが、ミロちゃんはとってもいい子だし
パパさんママさんもとってもいい方達で人見知りの私達でも色々お話し出来て楽しかったです
お土産までいただいてありがとうございました
そしてあずかぁたん、とぉたんさんにはなにからなにまで準備していただいて
本当にどうもありがとうございました
お陰で色々楽しむことが出来ましたよ~\(^o^)/
福島は何度か行ったことがありますがとってもいい所
ガンバレ福島!!

ぽちっとお願いします
スポンサーサイト
金環日食と週末のお出掛け
金環日食といっても新潟では部分日食
とってもいい天気でしっかり見れました

新潟では最大でこの位
2009年の部分日食の時よりたくさん太陽が隠れてちょっと暗くなったのが分かりました

涼伊介が買ってくれた日食めがねをカメラの前にかざして写真を撮ってみました

たくさん撮ってみたけどしっかり写ってたのはこれくらい
でも真ん中の写真は一番かける時間に撮ったものだったので、それがちゃんと写っていてよかったです
ちょっとブレたかな(^^;
話は変わって先週末のお話です
福島県の桧原湖で伊織とカヌーに乗ってきました
おととしの秋にも行ったことがあるので今回で2回目です
あれれれ、白柴ちゃんだけどお馴染みのあずきちゃんではないですねぇ(^^)

初めましてのミロちゃん(男の子)です
ミロちゃんは最初は怖くて鳴いていたみたいだけど
最後の方はすっかり慣れたみたいで、余裕の表情!かな!?
伊織は前回同様ガタガタに震えてました(^^;

でも最後の方で伏せて私の足に寄りかかって、このまましばらく寝ちゃいました(^^;

車の中で寝ない伊織、疲れがピークに達したようです
今回は風が強くて漕ぐのに必死であまり写真が撮れませんでした(涙)
あれ、あずきちゃんがいない!?いやいや、あずきちゃんも行きましたよ(^^)

あずかぁたんさんお手製のおそろいのお洋服着て、ミロちゃんとってもいい子で可愛いかったです

伊織とあずきちゃんのガウガウッぷりにびっくりしたかな(^^;
伊織とあずきちゃんがガウガウいうもんだからこれ以上近づけない(^^;

涼伊介がバミューダトライアングルだ!と言ってました(^^;
この3匹のお出掛けはまだまだ続きます

ぽちっとお願いします
とってもいい天気でしっかり見れました

新潟では最大でこの位
2009年の部分日食の時よりたくさん太陽が隠れてちょっと暗くなったのが分かりました

涼伊介が買ってくれた日食めがねをカメラの前にかざして写真を撮ってみました

たくさん撮ってみたけどしっかり写ってたのはこれくらい
でも真ん中の写真は一番かける時間に撮ったものだったので、それがちゃんと写っていてよかったです
ちょっとブレたかな(^^;
話は変わって先週末のお話です
福島県の桧原湖で伊織とカヌーに乗ってきました
おととしの秋にも行ったことがあるので今回で2回目です
あれれれ、白柴ちゃんだけどお馴染みのあずきちゃんではないですねぇ(^^)

初めましてのミロちゃん(男の子)です
ミロちゃんは最初は怖くて鳴いていたみたいだけど
最後の方はすっかり慣れたみたいで、余裕の表情!かな!?
伊織は前回同様ガタガタに震えてました(^^;

でも最後の方で伏せて私の足に寄りかかって、このまましばらく寝ちゃいました(^^;

車の中で寝ない伊織、疲れがピークに達したようです
今回は風が強くて漕ぐのに必死であまり写真が撮れませんでした(涙)
あれ、あずきちゃんがいない!?いやいや、あずきちゃんも行きましたよ(^^)

あずかぁたんさんお手製のおそろいのお洋服着て、ミロちゃんとってもいい子で可愛いかったです

伊織とあずきちゃんのガウガウッぷりにびっくりしたかな(^^;
伊織とあずきちゃんがガウガウいうもんだからこれ以上近づけない(^^;

涼伊介がバミューダトライアングルだ!と言ってました(^^;
この3匹のお出掛けはまだまだ続きます

ぽちっとお願いします
久しぶりのハス姉妹
伊織と涼伊介はちょっと前にハス姉妹とランで遊んだけど、その時、私は行けなかったので
久しぶりに優雅ちゃんと更紗ちゃんとランランしてきました
もちろんあずきちゃんも一緒です
まずはおやつタイムから

ランで遊ぶのが楽しくってしょうがない更紗ちゃんはぴょんぴょん飛び跳ねてブレちゃいました

伊織の周りでもぴょんぴょん飛び跳ねて、伊織がガウガウしても、喜ぶ更紗ちゃん

対抗出来ないと思うと固まってムキる伊織(^^;

仲良く追いかけっこをする優雅ちゃんと更紗ちゃん


ルンルンな更紗ちゃん

看板うさぎのムムちゃん大人気で、伊織もムムちゃんに興味津々なんだけど
それ以上にすごかったのが優雅ちゃん!

いつもおっとりおとなしい優雅ちゃんが豹変しました(^^;
そしてムムちゃんがカフェの中に入ったらずっとこの状態
カフェの方を向いて動かず、ランどころでありません(^^;

カフェで休憩した時に伊織にも鶏肉とお豆のスープをあげました

伊織は体重が気になるのでミニサイズ
あずきちゃんも野菜のスープを食べたけど、ブレちゃってうまく写真が撮れませんでした
最後にあずきちゃんと伊織で、初めてのナイターランをガウガウ暴走しました
とっても楽しそうだったけど、この日はすごーく寒くて人間が限界だったので
ほんの少しで終了しました(^^;

ぽちっとお願いします
久しぶりに優雅ちゃんと更紗ちゃんとランランしてきました
もちろんあずきちゃんも一緒です
まずはおやつタイムから

ランで遊ぶのが楽しくってしょうがない更紗ちゃんはぴょんぴょん飛び跳ねてブレちゃいました

伊織の周りでもぴょんぴょん飛び跳ねて、伊織がガウガウしても、喜ぶ更紗ちゃん

対抗出来ないと思うと固まってムキる伊織(^^;

仲良く追いかけっこをする優雅ちゃんと更紗ちゃん


ルンルンな更紗ちゃん

看板うさぎのムムちゃん大人気で、伊織もムムちゃんに興味津々なんだけど
それ以上にすごかったのが優雅ちゃん!

いつもおっとりおとなしい優雅ちゃんが豹変しました(^^;
そしてムムちゃんがカフェの中に入ったらずっとこの状態
カフェの方を向いて動かず、ランどころでありません(^^;

カフェで休憩した時に伊織にも鶏肉とお豆のスープをあげました

伊織は体重が気になるのでミニサイズ
あずきちゃんも野菜のスープを食べたけど、ブレちゃってうまく写真が撮れませんでした
最後にあずきちゃんと伊織で、初めてのナイターランをガウガウ暴走しました
とっても楽しそうだったけど、この日はすごーく寒くて人間が限界だったので
ほんの少しで終了しました(^^;

ぽちっとお願いします
GWのラン
5日に海の公園に行った後、月うさぎのランに行きました
でも、ちびっこわんこがたくさんいたので、いったん家に帰って夕方再びランへ
それでもまだまだランの中はにぎわっていたのでカフェでまったりお茶をしました
ちびっ子達のランはとってものどかでほのぼの
その中にガウガウ柴っこ姉妹を入れるわけにはいきません(^^;
みんなが帰った後でランの中へ

しばらくしたら、初めましての1歳半の大きな赤柴くんが登場
リードを付けてご挨拶させてもらいましたが
伊織もあずきちゃんもすんごいガウッてムキッて大変(^^;
良い子にお見せ出来るお顔ではないので写真は撮ってないです
常連さんのトイプーちゃん2匹遊びに来たので
私達は、裏の小さいランに移動しました

なにげにお誘いしているあずきちゃんをなにげにかわす伊織
てか伊織、気付いてないのか!?

なにかに夢中な伊織のにほいをそーっとかぐあずきちゃん

だいぶ疲れてきたみたいだけど少し走ったりガウッたりしました



月うさぎの看板うさぎのムムちゃんの登場に興味津々な伊織とあずきちゃん
伊織はなんだか分かりませんがムムちゃんとお話ししていました

その声が気になったようで、さっきの赤柴くんが遊びに来ました
トイプーちゃん達は帰ったので、柴っこ3匹でもう一度大きい方のランに移動
でもやっぱり伊織もあずきちゃんもすんごい顔してガウッたりムキッたり(^^;
仲良く遊ぶなんて無理(^^;
でも赤柴くんは全然怒らず、しっぽ振って嬉しそう♪とってもいい子なんです
伊織のお友達探しの条件は相性とかじゃないんです
どれだけ伊織がガウってもムキッても怒らない寛容なわんこ
すごい我がままな条件でしょ(^^;
この赤柴くんなら、伊織が慣れてきたらお友達になれるんじゃないかなぁ~とちょっと期待
また会えるといいなぁ~
GWはお出掛けしたり、おうちでまったり休んだり、あずきちゃん一家と遊んだり
有意義に過ごすことが出来ました

ぽちっとお願いします
でも、ちびっこわんこがたくさんいたので、いったん家に帰って夕方再びランへ
それでもまだまだランの中はにぎわっていたのでカフェでまったりお茶をしました
ちびっ子達のランはとってものどかでほのぼの
その中にガウガウ柴っこ姉妹を入れるわけにはいきません(^^;
みんなが帰った後でランの中へ

しばらくしたら、初めましての1歳半の大きな赤柴くんが登場
リードを付けてご挨拶させてもらいましたが
伊織もあずきちゃんもすんごいガウッてムキッて大変(^^;
良い子にお見せ出来るお顔ではないので写真は撮ってないです
常連さんのトイプーちゃん2匹遊びに来たので
私達は、裏の小さいランに移動しました

なにげにお誘いしているあずきちゃんをなにげにかわす伊織
てか伊織、気付いてないのか!?

なにかに夢中な伊織のにほいをそーっとかぐあずきちゃん

だいぶ疲れてきたみたいだけど少し走ったりガウッたりしました



月うさぎの看板うさぎのムムちゃんの登場に興味津々な伊織とあずきちゃん
伊織はなんだか分かりませんがムムちゃんとお話ししていました

その声が気になったようで、さっきの赤柴くんが遊びに来ました
トイプーちゃん達は帰ったので、柴っこ3匹でもう一度大きい方のランに移動
でもやっぱり伊織もあずきちゃんもすんごい顔してガウッたりムキッたり(^^;
仲良く遊ぶなんて無理(^^;
でも赤柴くんは全然怒らず、しっぽ振って嬉しそう♪とってもいい子なんです
伊織のお友達探しの条件は相性とかじゃないんです
どれだけ伊織がガウってもムキッても怒らない寛容なわんこ
すごい我がままな条件でしょ(^^;
この赤柴くんなら、伊織が慣れてきたらお友達になれるんじゃないかなぁ~とちょっと期待
また会えるといいなぁ~
GWはお出掛けしたり、おうちでまったり休んだり、あずきちゃん一家と遊んだり
有意義に過ごすことが出来ました

ぽちっとお願いします
海の公園で
昨日は思いのほかいい天気だったので、あずきちゃんと海の公園に行って来ました
青空だけど海は大荒れ。伊織は怖がってますが

あずきちゃんはチョーご機嫌

抱っこして伊織に荒波を見せてあげたらこのお顔です

伊) こ、こわい
海につながる階段。へっぴり腰の伊織に対して

余裕のあずきちゃん

でもこの後、大波にのみ込まれて、あずきちゃんが一瞬消えました
一瞬あせりましたが、ずぶ濡れで生還した時には笑っちゃいました
その後あずきちゃんもへっぴり腰になって海には近づけなくなりました
なので場所を変えて、海が見渡せる小高い丘の上に行きました
ここは海を見に人がたくさん集まってくる場所なのですが
そんな場所で伊織とあずきちゃんガウガウ始めちゃいました(^^;

お次はボール遊び
あずきちゃんのボールを独り占めして楽しむ伊織

ボールに興味のないあずきちゃんは自らここに上がってモデルさんしてくれました

伊織は怖い海から離れてご機嫌で走り回ってました

伊織もあずきちゃんの横に座らせて記念写真を撮りました

その後、いつもの月うさぎのランに行きましたが、ちびっこわんちゃんがたっくさんいたので
夕方に行くことにして、いったん解散し家に帰りました
ちょっと休憩してランで再会。その様子はまた次回に・・・

ぽちっとお願いします
青空だけど海は大荒れ。伊織は怖がってますが

あずきちゃんはチョーご機嫌

抱っこして伊織に荒波を見せてあげたらこのお顔です

伊) こ、こわい
海につながる階段。へっぴり腰の伊織に対して

余裕のあずきちゃん

でもこの後、大波にのみ込まれて、あずきちゃんが一瞬消えました
一瞬あせりましたが、ずぶ濡れで生還した時には笑っちゃいました
その後あずきちゃんもへっぴり腰になって海には近づけなくなりました
なので場所を変えて、海が見渡せる小高い丘の上に行きました
ここは海を見に人がたくさん集まってくる場所なのですが
そんな場所で伊織とあずきちゃんガウガウ始めちゃいました(^^;

お次はボール遊び
あずきちゃんのボールを独り占めして楽しむ伊織

ボールに興味のないあずきちゃんは自らここに上がってモデルさんしてくれました

伊織は怖い海から離れてご機嫌で走り回ってました

伊織もあずきちゃんの横に座らせて記念写真を撮りました

その後、いつもの月うさぎのランに行きましたが、ちびっこわんちゃんがたっくさんいたので
夕方に行くことにして、いったん解散し家に帰りました
ちょっと休憩してランで再会。その様子はまた次回に・・・

ぽちっとお願いします
桜をもとめて ぱーと2
一昨日も桜をもとめてドライブしてきました
行先は糸魚川。枝垂桜を見に行って来ました

今回で3回目です
去年行った時は雪が残っていたけど長靴を持っていかなかったので遠くから眺めるだけでした
なので今回はしっかり長靴を持っていきました
去年よりたっくさん雪が残っていました

遠くから眺めると幽玄というかなんというか・・・でもひとつひとつの花は可憐で可愛くて
お花のアップの写真も撮りたかったけど、残念ながら見頃をちょっと過ぎていて
下の方はだいぶ散ってしまっていました
上の方は葉っぱも出てきてました
伊織と写真を撮って帰ろうとしたら、伊織が帰ってくれない
車と反対の方に行きたがるのでちょっとお散歩してから車に乗りました

帰りに海沿いの道の駅 マリンドリーム能生で休憩しました
海が怖い伊織を無理矢理こんな所に乗せたら、めっちゃ震えてました(^^;

伊) とーちゃん、こわい
ごめんよ伊織
鼻になにか引っかかってますがまったく気にならないみたいです

海からとにかく離れようとする伊織が可笑しかったです

GW前半はこれにて終了
明日から後半4連休スタート!なにしよっかなぁ~

ぽちっとお願いします
行先は糸魚川。枝垂桜を見に行って来ました

今回で3回目です
去年行った時は雪が残っていたけど長靴を持っていかなかったので遠くから眺めるだけでした
なので今回はしっかり長靴を持っていきました
去年よりたっくさん雪が残っていました

遠くから眺めると幽玄というかなんというか・・・でもひとつひとつの花は可憐で可愛くて
お花のアップの写真も撮りたかったけど、残念ながら見頃をちょっと過ぎていて
下の方はだいぶ散ってしまっていました
上の方は葉っぱも出てきてました
伊織と写真を撮って帰ろうとしたら、伊織が帰ってくれない
車と反対の方に行きたがるのでちょっとお散歩してから車に乗りました

帰りに海沿いの道の駅 マリンドリーム能生で休憩しました
海が怖い伊織を無理矢理こんな所に乗せたら、めっちゃ震えてました(^^;

伊) とーちゃん、こわい
ごめんよ伊織
鼻になにか引っかかってますがまったく気にならないみたいです

海からとにかく離れようとする伊織が可笑しかったです

GW前半はこれにて終了
明日から後半4連休スタート!なにしよっかなぁ~

ぽちっとお願いします